ギリシャの最高峰

 ギリシャの最高峰

Richard Ortiz

地中海に面するギリシャは、ヨーロッパで15番目に大きな国だが、ヨーロッパ大陸の山岳国ランキングでは3位にランクインしている。 神話に登場するオリンポスの山から、より長い山脈や単独峰まで、ギリシャには素晴らしい景観が広がり、ハイキング・アドベンチャーを楽しむ絶好の機会となっている。

ギリシャの山々には松林が生い茂り、標高の高い山頂付近にはモミの木が生い茂る高山植物が見られる。 ここでは、ギリシャで最も標高の高い山々のリストとその観光方法を紹介する!

    ギリシャ最高峰の山々

    オリンポス

    ギリシャのオリンポス稜線の最高峰ミティカスを望む スカラ山頂からの眺め

    古代ギリシャの神々が住む場所として知られるオリンポス山は、その最高峰であるミティカスを擁し、標高2,917メートルのテッサリアの大地に堂々とそびえ立つギリシャ最高峰でもある。

    マケドニアとテッサリアの間に位置するこの山は、パンテオンの伝説的な故郷を探検したい登山家やハイキング愛好家にとって完璧な目的地です。 国立公園と世界生物圏保護区に指定されています。 全体として、50のピークと深い渓谷が険しい斜面に沿ってあり、息をのむような景色を楽しむことができます。

    難易度は様々だが、リトチョロ村から始まるE4と呼ばれる小道が最もよく使われている。 プリオニアの滝がある見事なエニペア渓谷を横切り、標高2100メートルのスピリオス・アガピトス避難小屋で終わる。 山頂へのアクセスや指定区域を出るには、地元のガイドに相談する必要がある。

    関連項目: ナクソス島のクーロス

    ヒント:オリンポス山を訪れるベストシーズンは6月から9月。

    ギリシャで見るべき最高の滝。

    スモリカス

    スモリカスのドラゴン湖

    ギリシャで2番目に高い山は、ギリシャ北西部のイオアニナ地方にあるスモリカス山で、標高2,637メートル、ピンドゥス山脈の最高峰である。

    スモリカスには、標高2,200メートルにある息をのむようなドラゴン湖があり、その真っ青な水のおかげで青い湖とも呼ばれている。 さらにユニークなのは、湖がハート型をしていることだ!神話によると、この湖の名前の由来は、湖に避難した実際のドラゴンが、同じくティムフィのドラゴン湖に住むティムフィ山の別のドラゴンと絶え間なく戦っていたからだという。

    登山、クライミング、ハイキングにも最適な山です。 登山コースはたくさんありますが、最もよく踏まれているのはアギア・パラスケヴィ(Agia Paraskevi)村から始まるコースです。 指定され、標識もはっきりしているので、ガイドは必要ありません。 また、山頂までは比較的簡単なハイキングで、緑豊かな森と切り立った崖の景色を楽しめます。 登山コースは5時間ほどかかり、山頂の1時間前にはには美しい湖がある。

    カイマクツァラン

    ヴォラス、カイマクツァラン

    ペラの北、マケドニア共和国との国境に位置する第3の高峰カイマクツァランは、豪雪地帯として知られ、地元では「白い頂上」を意味する。

    ヴォラス・カイマクツァランと呼ばれる最高峰の標高は2.524メートルで、ほかにもジェンナの2.182メートル、ピノヴォの2.156メートルなどがある。 この山はハイキング、登山、スキーに最適で、スキー・センターはウィンター・スポーツ愛好家に最も人気がある。 山間部には松や樫などの森林が広がり、珍しい植物も見られる。

    ヴォラス山頂には、プロフィティス・エリアス教会やセルビアの戦没者慰霊碑がある。 近くには、アギオス・アタナシオスやカリディアのような小さな伝統的な村があり、どちらも絵のように美しく、居心地が良い。

    ヒント:時間があれば、ペラの遺跡と古代エデッサも訪れることを検討してほしい。

    グラモス

    グラモス山

    西マケドニア、ギリシャとアルバニアの国境に位置するグラモス山の最高峰は2.520m。 北ピンドゥス山脈の一部でもあり、ギリシャ側のカストリアとイオアニナ、アルバニア側のコロンジェの国境に挟まれている。

    人口は少ないが、グラモスやアエトミリツァなどの村が山の麓にある。 グラモスからドラコリムニ・グラモウ(グキストヴァ)までは、約5.8kmのハイキング・コースがあり、難易度は普通。

    標高2.350メートルにあるこの湖もまた高山湖で、ギリシャ最大の大きさを誇る。 冬の間は気温が低いため、湖は凍結する。 地元の伝説によると、かつてグランモス村にはドラゴンが住んでいたが、地元の人々が追い払ったところ、ドラゴンが小さな涙を流して小さなドラゴン湖ができ、さらに大きくなってメインの湖ができたという。

    さらに広い地域では、ギリシャ内戦の博物館も訪れることができる。

    ギオナ

    マウント・ジオナ

    ギリシャ中部のフォキス地方には、ピラミダを最高峰とする標高2.510メートルの荘厳なギオナ山がある。 パルナッソス山とヴァルドゥシア山の間に位置し、モルノス川と「51」と呼ばれる通路が両者を隔てている。

    この地域は多くの渓谷で知られ、特に北部のレカ渓谷と西部のラゾレマ渓谷が有名である。 周辺には、この地のハイライトの一つである高さ1000メートルの堂々たるシキアの断崖がある。 シキア村を見下ろすこの山側は、最も手つかずの自然が残されている。 そこには多くの動植物が生息している。野生の馬、キツネ、エリマキシギ、ワシ、そしてオオカミも含まれる。

    山頂へ続くハイキング・コースは、シキア-ラゾレマ-ヴァテイア・ラカ-ピラミダのコースで、所要時間は約5時間。 最初は険しいが、進むにつれて比較的穏やかになり、道は生い茂るモミの森を横切る。 ヴァテイア・ラカ周辺のコースは平坦で、山頂が見える。

    オモシロ情報:ギオナ山頂からは、オリンポスを一望できる。

    ティムフィ

    ティムフィ山

    北ピンドゥス山脈のもう一つの山、ティムフィは、ガミラと呼ばれる最高峰の標高2.497メートルにある。 ザゴリのイオアニナ地方に位置し、伝統的な美しさと建築で人気のあるザゴロチョリアの素晴らしい高山村がある。

    ナチュラ2000に保護されているティムフィの山全体は、ヴィコス・アオス自然公園の一部として、多くの生物にとって貴重な自然生息地となっている。 山の西側には、息を呑むようなアルプスのドラコリムニ・オブ・ティムフィがあり、峰と峰の間の腹に埋もれたもう一つのドラゴンレイクがある。 そこからの眺めは、この世のものとは思えないほど素晴らしい!ギリシャのドラゴンレイクは、実はその名残である。氷河の湖だが、神話によれば、そこにはドラゴンがいて、前述のスモリカス・ドラゴン湖のドラゴンと戦っていたという。

    ミクロー・パピッコ村から始まる最も一般的な道は、宿泊用のホテルやリゾートが立ち並ぶ。 約8.4km、所要時間はペースにもよるが約3時間。

    バルドゥシア

    ヴァルドゥシアのコラカス山

    ヴァルドゥシア山地は、中部ギリシャのフォキス県北西部とフィチオティス県南西部に位置する。 最高峰は標高2.495メートルのコラカスで、コラカス、コキニアス、スコルダ・ムシニツァスなど、どの峰も美しくシャープな形をしている。

    関連項目: 6月のギリシャ:気候とアクティビティ

    山の多くの場所が登山やハイキングに利用されており、EOSアムフィサスとPOA(アテネ・ハイキング・クラブ)という2つの避難所がある。

    コラカス山頂は高いが、地形的にコラカス山頂に向かうハイキング・コースがある。 E4トレイルは、アルトティナやアタナシオス・ディアコスの地域を横切り、山々や自然の忘れがたい景色を楽しめる。 また、ピティマリコ高原から登るルートもよく利用されている。

    パルナッソス

    パルナソス山

    ギリシャ中央部、ボイオティア、フォキス、フィチオティスの3自治体にまたがるパルナッソス山は、ピンドゥス山とも呼ばれる。 最高峰はリアコウラスと呼ばれる標高2,457メートルの山で、北東側はギオナとつながっている。

    神話によると、パルナッソスの名はミューズの息子であるパルナソスから取ったとされ、山はミューズたちの故郷とされ、そのため他の芸術の中でも特に詩で知られていた。 早くも1938年には、専門家たちがパルナッソス地域を国立公園として制定し、その豊かな生物多様性を保護している。 山には固有種や保護を必要とする野生生物がいる。

    この公園は、文化的価値の非常に高い遺跡であるデルフィと、伝統的な町アラホヴァから構成されている。 そこでは、豪華なリゾートや、冬の間は設備が整って賑わう非常に有名なスキーセンターなど、質の高い設備が整っている。

    シロリテス(イディ)

    クレタ島のシロリティス山

    ギリシャ最大の島クレタ島にあるイダ山は、北はエーゲ海、南はリビア海を見下ろすレティムノ県に位置する。 最高峰の標高は2,456mで、ギリシャで最も高い地形である。 ユネスコの自然公園にも指定されている。

    この地域には多くの洞窟があり、なかでもゼウス神誕生の地とされるイダイア洞窟が最も人気がある。 イディ山は、『神統記』によれば、ゼウスとポセイドンなどの神々の母であるタイタン女神レアに捧げられていた。

    特に標高2,000m以上の山は森も水もないため、夏場のハイキングは体力を消耗する。 山を探索するハイキング・ルートは4~5種類あるが、最も簡単なのは標高1.412mのニダ高原から出発するものだ。 登りでは山頂まで6時間、下りでは2~4時間かかるが、ペースによる。

    ヒント:山頂からの眺めは雄大で、エーゲ海やリビア海、レフカ・オリやその下の村々まで見渡せる。 天気がよく、雲で視界が遮られないときに登頂するよう、あらかじめ計画を立てておこう。

    レフカ・オリ

    レフカ・オリ、クレタ島の白い山々

    レフカ・オリ(白い山々)は、クレタ島の中央部と西部、ハニア地方に位置する複合山地である。 最高峰はパシュネス(2.453m)だが、標高2000mを超える山が30以上ある。

    また、石灰岩でできているため、太陽光を反射して白く見える。

    50以上の渓谷があり、なかでも国立公園にも指定されているサマリア渓谷は、5~7時間かけて横断し、切り立った崖と手つかずの自然の雄大な景色を楽しむことができる。 もうひとつの見どころは、標高1100mのオマロス高原である。 標高1800m以上の山々に挟まれた中央西部は、月の風景と砂漠と考えられている。

    タイゲタス

    タイゲタス山

    ペロポネソス半島で最も高い山はタイゲトゥスで、その頂上プロフィティス・イリアスは2404mの高さでそびえ立っている。 タイゲトゥスの名は、アトランタの娘で、この地方で有名な神であるタイゲティスに由来する。

    ホメロスの『オデュッセイア』にも登場するこの山は、太陽が昇り、天候に恵まれると、その影がメッシニア湾の水面に完全な三角形を描くと言われている。

    プロフィティス・イリアスまでのルートは約3時間なので比較的短く、宿泊の必要はないが、そのための避難所がある。 また、メナロン・トレイルを横切る長いE4トレイルの一部でもある。 様々な難易度のルートが無数にある。

    面白い事実:この山のニックネームは「ペンタダクティロス」で、その形が人間の手に似ていることから「5本の指」を意味する。

    Richard Ortiz

    リチャード・オルティスは、新しい目的地を探索することに飽くなき好奇心をもつ、熱心な旅行者、作家、冒険家です。ギリシャで育ったリチャードは、この国の豊かな歴史、素晴らしい風景、活気に満ちた文化に対する深い認識を深めました。彼は自身の放浪癖に触発され、自分の知識、経験、内部情報を共有し、他の旅行者がこの美しい地中海の楽園の隠れた宝石を発見できるようにする手段として、ブログ「ギリシャ旅行のアイデア」を作成しました。人々とつながり、地元のコミュニティに没頭することに真の情熱を持っているリチャードのブログは、写真、ストーリーテリング、旅行への愛情を組み合わせて、有名な観光拠点からギリシャ沖のあまり知られていないスポットまで、ギリシャの目的地に関する独自の視点を読者に提供しています。踏み固められた道。初めてのギリシャ旅行を計画している場合でも、次の冒険のインスピレーションを求めている場合でも、リチャードのブログは、この魅力的な国の隅々まで探索してみたくなる頼りになる情報源です。